感冒症状のある患者さまへ
発熱外来の受付は、電話受付3番より、お入りください。PCR検査、風邪症状のお薬処方のみの方も含め、1日あたりの定員がございます。定員の予約が満了しましたら、当日の受付は終了になり、電話受付も音声ガイダンスに変わります。
当院の来院の患者さまには、高齢者が多く、通常診察の患者さまの感染予防のため、受付での、発熱外来(風邪症状のある方すべての診察)は、一切行っておりません。お問合せが多いため、お電話がつながりにくい状態ですが、窓口への直接のお問い合わせは、お控えください。
療養期間終了後の、お薬処方も、すべて、発熱外来の時間で受付します。(事前予約制、昼休みと夜のみ、予約枠に限りがあるので、お早めにお電話ください。)
発熱外来の受診は、必ず、保険証(有効期限ぎれでない、正式なもの)を持参ください。保険証の持参がない場合や、保険証の情報の確認ができない、仮保険証や、有効期限切れの場合、自費での検査となります。
コロナ感染予防のため、以下の症状のある方は定期来院の方も含め、診察時間を分けさせていただきます。すべての患者さまが安心してご来院できるよう、下記ご協力お願いします。
発熱(37度以上の熱および、1週間以上微熱の続いている方)、咳、喉の痛み、息苦しさ、味覚障害などの症状のある方
上記以外外にも、感冒症状のある方と、療養期間終了後のお薬処方は、必ず事前にご連絡のうえ、ご来院ください。
発熱外来の窓口での受付は行っておりません。必ずお電話でご予約の上、ご来院ください。
1日の予約件数が限られているため、当日の予約受付人数が終了しましたら、電話受付も終了です。
お電話の問い合わせが多く、通常診察ができかねるため、受付時間は午前9:40~、午後は16:00からとします。
受付は原則、当日分のみとなります。なお、検査の件数が多いため、ご症状がない方は、ご症状が出てからの検査をお願いしております。
【お電話受付時間】専用ダイヤル 050-3198-9694(音声案内後⑦よりお入りください)
午前 9:40~11:30
午後 16:00~17:30
【受診時間】
現在コロナワクチン予防接種のため、空き時間のご案内にて予約をお取りしております。(初診の感冒症状の方は、水曜13:30~の受付です。)予約枠に限りがございますので、当日受信できない場合もございます。
症状によっては外でお待ちいただき、通常診察終了後に診察室へご案内する場合もございます。必ずマスク着用・厚着のうえ、ご来院ください。
感染予防の観点から、定期来院の患者さまと、感冒症状の患者さまの診察時間を分けさせていただくため、感冒症状でのご来院に関しては、通常の診察時間にお電話なしでご来院いただいても、受信できかねる場合もございます。(定期来院の患者さまの感冒症状の受診も含む)必ずお電話で事前に症状をお伝えいただいての、指定時間での受診のご協力をお願いいたします。
またすべての患者さまが安心してご来院できるよう、ご症状のない患者さま全員にマスクの着用、受付での検温・アルコール消毒の実地をお願いしております。ご協力をお願いいたします。